2025-05-01から1ヶ月間の記事一覧
Windows98のインストール直前までの過程を解説します。 OSのインストールにはWindows98CDをイメージファイル(ISO)化したものを使います。 Windows95、98、Meを知っているという方を対象とします。 まずは前提条件 C:\86Box C:\OS_image 1.86Boxの設定 86…
ここ数年、Windows95,98時代のゲームソフト(主にフライトシムソフトです)を起動させ、まともに遊べることを目的として色々試行錯誤してきましたが、2025年現在これが本命という方法がようやく見つかりました。 それは・・・・、 エミュレータ―の86BOXを使…
2つ前のブログで、PEemでのデバイス認識のおかしな挙動を記事にしました。 x-hannibal.hatenablog.com DOSBOX-Xでもおかしなデバイス認識がありました。 使っているジョイスティックはいつもながらの Logitech(ロジクール)社のフライトシム用コントローラ…
昔のゲームソフトが今のPC環境では動かない時に利用する エミュレータ―ソフト、仮想化ソフト等について簡単にまとめてみました。 ①DOSBox「PC/AT互換機 MS-DOS環境を再現する事を目的としたエミュレーター」( MS-Dosを使うにはこれが最強!ゲームプレイ動画…