試行錯誤ですが何か

定年親父がとりとめもなく、自己満足で日々やった事や感じた事、思ったことを書いています。ムンクが好きです。

VMware Workstation Pro 個人利用が無償になったぞ!


個人利用者に限り、VMware Workstation Proが無償になったようです。(2024/05/13)

https://blogs.vmware.com/workstation/2024/05/vmware-workstation-pro-now-available-free-for-personal-use.html

 

 

会社がBroadcomに吸収されてから色々とごたごたが続いていたようですが、個人ユーザーにとっては今回の措置は朗報ですね。

これで個人ユーザーの仮想環境利用者が増えて、3Dグラフィックアクセラレーションや一部のOSで発生する音割れの問題が解決されればいいのですが、
音割れの問題についてはずっと公式からは未解決のままなので、あまり期待できないかな。無償になったからますますほっとかれそうです。

元々無償だったVMware Workstation Playerは廃止とのことで1本化を図る様です。

 

VMware Workstation PRO 17

www.vmware.com

 

追伸

こちらに詳しいインストール方法が紹介されていました。

Broadcomアカウントの作成が必要です。

gigazine.net